ゆきてくのデジタルしんぷるライフ

デジタルミニマリストを目指している30代。 知識の応用とデバイスの活用で、健康的で便利な生活を模索中です。

iPod nanoを思い出し、大事なことに気づいた

iPod nano(第1世代)

Apple製品の値上げ額が大きいこともあり、昨日から暗い話ばかりですが、あることを思い出しました。

人によっては懐かしい話かもしれません☺️

私が高校1年生になった頃iPodnano(第1世代)を買ってもらったんですね。

今から考えると信じられないんですけど、ストレージは2GBで当時は20000円ほどだったような覚えがあります(うろ覚え)

卒業間近まで毎日欠かさず使っていたんですけど、2年生の時にはバッテリーの減りがものすごく速くて、30分で100%から10%ほどまで減るようになっていたんですよ😵

学校まで行くのに30分かかっていたので通学だけでバッテリーが無くなるので、行きと帰りで15分ずつ分けたり工夫してました。

ストレージも2GBだったので、入れる曲を厳選する必要があったのでどの曲を入れようかなって悩んだりもしましたね😂

結局、高校を卒業した直後にiPhone3Gに機種変更したのでiPod nanoを使うことは無くなり高校生活3年間を共にしたっていう話なんですが...

そのことを思い出したときにふと思ったんですよ。デバイス関連で大きな支障をきたすほど最後まで使い切る、持っている性能や機能をフルに引き出すことが少なくなったなって。

学生と社会人では使えるお金に差があるので、そこまで我慢する必要はないと思うし、買い換えればいいと思うんですけど、モノの寿命というかモノもちの観点にお金は関係ないじゃないですか。

Apple製品の値上げで買い替えることが難しくなって残念ではあるんですけど、今持っているデバイスに対して、デバイスの性能を使い切っているか?と言われると性能も寿命も使い切っていないので、使い切れるほどスキルと知識を磨き、自分の能力を高めようと思いました。(iMacの購入を自制しました😅)