こんにちは、ゆきてくです。
今回はデジタルノートについて、すごくいい動画があったので紹介します。
本当にデジタルノート考えている人には見てほしいし、デジタルノート初心者にもおすすめです。
Apple信者1億人創出計画 ぬふぬふさんの動画です。
まさに、デジタルノートのいいところは、書いた文字でも検索できることなんですよね。
ただ、キレイな字で書かないと引っかからないのがネックなのは、ホントその通りで
マジで引っかからない。
結構意識してキレイに書かないとダメで、想像以上にヒットしないんですよね。
「お前の文字が汚すぎるんだろ?」
これも残念ながら事実なんですが、周りの人が読めるレベルの汚さでもダメだったりします。
この点については、私自身が、一旦アナログノートに戻った理由の1つなんですよね。
また、大量のページがあるようなもの(例えば日記とか勉強とか読書ノート)において、保管するスペースも取らないし、持ち運びもラクで無くす心配もないのでそこは良いですよね。
誰かに見られる心配もないし・・・。
アナログもたくさんいいところがあって、すぐに書けるし、紙面の選択肢も広いです。
何より集中しやすいし、書いている感覚が一番強い。
アナログノートもデジタルノートも両方いいところがあって、デジタルノートにしたほうが何でも良くなるわけではないので、もしデジタルノートを考えているのでしたらぜひ参考にして頂きたいです。
私もデジタルノートについていくつか書いてますので参考にしていただけると嬉しいです。
おすすめ記事