シンプルライフ
こんにちは、ゆきてくです。 少し前に、ちょっと高めの水筒を購入しました。 購入したのはこちら。 Hydoro Flask(ハイドロフラスク)というメーカーの水筒です。 https://amzn.to/4dKmluT 仕事に持っていくことを主目的として購入したのですが、プライベー…
こんにちは、ゆきてくです。 先日、とうとうモニターを購入しました。 購入したのはこちら。 IOデータの23.8型 フルHDのモニターになります。 普通に家電量販店で購入しました。 モニターを購入するまでかなりかかりましたね 今までは、Macbook Airを普通に…
こんにちは、ゆきてくです。 最近、NetflixやYoutubeをテレビで見るようにしているのですが、テレビの処理速度の感じが「ちょうどいいな」と思った話です。 電源ボタンを押して、ちょっと待つと、番組が映つようになる。 ボタンを押すと、1秒ぐらいかけてチ…
こんにちは、ゆきてくです。 ブログを始めてから、いつの間にか2年が経っていたようです。 はてなブログからメールが来るまで、全然気づきませんでした。 そのメールを見てみると、ちょうど1年前にアップしていた記事が載っていたのですが、まだ「iPadのみ生…
こんにちは、ゆきてくです。 何でもバッテリー式(充電式)ってどうかと思うときがあります。 そのように聞くと、「バッテリーの劣化」の話かと思うかもしれませんが、そうではなく、純粋に充電しないといけないデバイス(モノ)が多くて面倒に感じることが…
こんにちは、ゆきてくです。 興味深い記事がありました。 コンパクトデジタルカメラって若い方を中心に人気が上がっているんですね。 初めて知りました...。 「写真を撮るなら、別にスマホでいいんじゃね?」 「十分、綺麗に撮れるし」 と思ってしまいますよ…
こんにちは、ゆきてくです。 久しぶりにアイスを食べました。 食べたアイスは井村屋のたい焼きアイス。 私は、アイスをほとんど購入することがなく、食べることも一年に片手で数えられるほど。 今回は、母が買ってきてくれたので、久しぶりに食べることにな…
こんにちは、ゆきてくです。 家電量販店でパートをしているわたし。 今年に入ってから、大学からの指定端末にiPadを見るようになりました。 「とうとうこんな時代が来たか」 という感じ。 去年までは、学校からの指定端末にiPadが入っていることは、一度も見…
こんにちは、ゆきてくです。 最近、また脳疲労や眼精疲労を起こすようになってきました。 まぁ、頭が重かったり、こめかみの後ろあたりが痛いですね。 理由はわかっていて、去年の年末あたりから、スマホゲームの時間が一気に増えたからなんですよね。 アプ…
こんにちは、ゆきてくです。 2024年が始まり、新しい日記帳やスケジュール帳を使い始めた方も多いのではないでしょうか。 私は、例年とは違うタイプのスケジュール帳を選び、使い始めています。 どうやって使っていこうか、手探りしながら使っています。 さ…
こんにちは、ゆきてくです。 ノートをアナログに戻してから、文房具をよく購入するようになりました。 割と速くノートがいっぱいになったり、ボールペンのインクがなくなるんですよね。 買いに行くたびに、使ったことのないものを購入したみたりして、楽しみ…
こんにちは、ゆきてくです。 久しぶりにゲームソフトを購入しました。 購入したのはこちらです。 【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】 カプコン Amazon PS5版のバイオハザード re:4。 発売されてから半年ぐらい経ちますが、店頭で中古と500…
こんにちは、ゆきてくです。 久しぶりの日記になります。 今年の初めあたりに 「日々の生活を書く記事もやりたい」 と言っていたのですが... それはさておき、先日の休みの日です。 めずらしく夜に読書をしていたのですが、時間を決めずに読書していたら、充…
こんにちは、ゆきてくです。 タイトルにもある通り、人生で初めてamazonアソシエイトでモノが売れました。 「ありがとうございます」 突然すぎて、驚いています。 久しぶりにアソシエイトのページを覗いてみたのですが、4日ほど前に誰かが購入してくださった…
こんにちは、ゆきてくです。 最近、本棚の上に飾っていたモノを全て取り除いて、立ちながらPCで作業したり、書きものをできるようにしました。 職業柄なのか、座っていることに疲労を感じやすく、立っているほうがラクに感じることが多いんですよね。 立ち仕…
こんにちは、ゆきてくです。 ブログを更新するのは久しぶりです。 体調が悪いことが続いていたため、1週間ほど休んでいました。 昔に仕事で大きく体調を崩してから、自律神経の調整が少しうまくいかず体調不良になりやすいのですが、今回は久しぶりにめまい…
こんにちは、ゆきてくです。 そろそろ持っていたiPadを売却しないといけないなと思い、準備をしていました。 いやぁ、短かったですね。 今回のモデルは1年半ぐらいしか使用しませんでした、予想外でした。 お店で買取作業をする人や次に使ってくれるかもしれ…
こんにちは、ゆきてくです。 アイデアやメモなどをアナログのノートにとっているのですが、とうとうノートがいっぱいになりました。 以前はiPadでデジタルノートにしていたんですけどね。 yukiteku.hatenablog.jp yukiteku.hatenablog.jp ノートもいろんなメ…
こんにちは、ゆきてくです。 私の住んでいる地域では、まだ雨が降ったり、曇り空が多かったりしていますが、 ほんと暑いですね。 今年は6月から電気代が上がりました。 (ただでさえ、物価が上昇しているのにつらい) 流石に今年は何か節電対策をしないとい…
こんにちは、ゆきてくです。 表題の通り、サーキュレーターと扇風機の違いの話なのですが、家電量販店でパートとして働いているわたし。 この時期はよく聞かれます。 「サーキュレーターと扇風機って何が違うの?」 量販店で働いたことのある人であれば聞か…
こんにちは、ゆきてくです。 何ヶ月もゲームや映画など、スクリーンを見るような趣味ばかりやっていたのですが、 デジタル以外の趣味も増やしたいと思い、久しぶりにプラモデルを作り始めました。 購入したのはこちら 引用:バンダイ ホビーサイトより 久し…
こんにちは、ゆきてくです。 今日からAmazonプライムデーがスタートですね。 多くのモノがすごく安くて、いろいろ欲しくなっちゃいますよね✨ 今回は今年購入したモノで良かったものをまとめてご紹介したいと思います。 ジャンル問わずいきますのでよかったら…
こんにちは、頭痛と鼻水とのお付き合いを始めたゆきてくです。 頭痛と鼻水、同時に告白され、どっちにするか決めきれなかったのですが、 「どっちも大切にして、私たちはそれでいいから」 のパターンのようでした。今日の表情(調子)をみてみると、倦怠感か…
こんにちは、ゆきてくです。 気に入ったモノを持つパワーってすごいですね。 モチベーションが全然違いますし、どんどん使いたくなります。 というのも... Macを買い替えしてから2週間が経ちました。 yukiteku.hatenablog.jp yukiteku.hatenablog.jp 前のモ…
こんにちは、ゆきてくです。 いま読んでいる本で知ったことなのですが、 Appleの社員は自社のアプリ ・カレンダー ・メモ ・リマインダー(TO DOリスト) などでスケジュール管理しているそうです。 現在、カレンダーのみ非純正を使用 初めて知りました、驚…
こんにちは、ゆきてくです。 Macbookを買い替えたこともあり、 モニターの購入を検討しているのですが、 モニターの色ってなぜ黒か白しかないんですかね... 前から思っていたんですが、 仕事かゲーミングかに特化していて デザインも何処か似たり寄ったり。 …
こんにちは、ゆきてくです。 先日、数ヶ月ぶりに友人とLINEで話していました。 MacやiPadなどのデバイス関連の話をしていたのですが、 そのなかで、 「デジタルノート2年ほどやってたけど合わなくてアナログに戻ったよ」 と話したら、友人も 「あぁ、自分も…
こんにちは、ゆきてくです。 ずっと、デバイス周りをどうするのか悩んでいました。 yukiteku.hatenablog.jp 以下の2点です。 ①デスクトップのMacとiPad ②Macbookのみ(iPadを手放す) 使い勝手はもちろんコストパフォーマンスやデバイスの耐久性など様々な…
こんにちは、ゆきてくです。 Macを買い換えたくて、デバイス環境をどうしようか悩んでいますが、なかなか答えが出ません。 最近ストレスにすらなってきています。 元々、iPhoneのナンバリングで13万とか出すなら、iPhoneの安いものとiPadを買って同じ金額…
こんにちは、ゆきてくです。 WWDC23(Appleの行う開発者向けカンファレンスイベント)ありましたね。 昨日からドキドキしていたせいか、4時半ぐらいに起きてしました 正直ちょっと眠いです まだ知らない方のためにもお伝えしておくと、今回発表されたものは…